【趣味・バイク】KSR2メンテナンス [KSR2]

8月に入った・・・。
「あ”あ”ァァ~! あづい~!!」  ――o((*`Д´*))o――!
それにしても本当に暑い。 色々やりたくても暑くて 全くやる気が起きない!

先週・・・,職場のバイク乗り仲間で,「暑いけどお盆前に,一丁走りに行ってみないか?」という声があった。
考えてみたら,最近近所へ買い物へ行くときにしかバイクに乗っていない。折角の機会なので参加を表明!
今回のツーリング,テッキリ中型以上のバイクで行くのかと思いきや,話を聞くと「125CC以下限定!」ということらしい。
「これじゃ~,KSR2を何とかしなくてはいけないなぁ~!」と思い,久しぶりにKSR2のメンテナンスをした。

KSR2のメンテナンスなんていつ以来だろう・・・? 家にある,だいぶ前に購入しておいた品々で何とかなるかな・・・?
家にある「宝箱!」を色々掘り出してみると,何とかなりそう・・・!

で!,昼間は暑いので夕方から作業を開始した。
まずは,何と言っても「オイル交換」

Dscn0073

Dscn0076

青いボルトを緩めエンジンオイルを抜く。
この青いボルト・・・,以前,純正のボルトのねじ山を切ってしまい交換したもの。
「ネジ1本,何でこんな金額なの?」と思うくらい,個人的には高価だった。
しかしだ!

Dscn0077

「マグネット付き」という優れもの! 当初,「まゆつば物・・・?」なんて思っていたが,外してみたところこの通り!
ネジにはいっぱい鉄粉が付いていた。

  ★ これなら交換したかいがあるなぁ~ w(゚o゚)w オドロキ~!

Dscn0081

このネジの磁力は相当なもので,雑巾で拭いても大して取り除けず。綺麗に取り除くのに結構苦労した。

  ★ とりあえずこんな感じに・・・

Dscn0084

今回入れたオイルは,ちょっと奮発(?)して「カストロール・オイル(10W-40)」
規定値「0.63リットル」を計量器で計り注入した。

続いて・・・,ブレーキオイル交換。

Dscn0086

ブレーキオイルは,前後ディスクブレーキなので両方交換した。

  ★ 上の写真はフロントキャリパーからブレーキオイルを抜いているところ・・・。

が!,前後ともタンク内(?)のオイルは,恥ずかしくてお見せできないほど,「黒いカス」がいっぱい溜まり,汚れていた。

  ★  (@Д@; 汚ナスギ~!

Dscn0088

レバーを握り,キャリパーのネジを緩め,タンク内及びブレーキホース内のオイルを抜き,キャリパーのネジを締める・・・。
地味な作業だが,これを繰り返して,汚れたブレーキオイルや黒いカスを出す。

綺麗になったところで,同じブレーキオイルを入れる。補充したブレーキオイルも,エンジンオイルと同じ「カストロール」

  ★ DOT3だけどね・・・

「おぉぉ~,だいぶ日も暮れてきたなぁ~」 バイク車庫の室内灯をつけ作業を続ける。
次は・・・,

Dscn0089

プラグ交換だ!

Dscn0091

プラグを外してみると・・・,「あれ?イリジウムプラグなんて付けていたっけ・・・?」

Dscn0093

よ~く見てみると・・・,「それにしても汚いなぁ~」 これもカスだらけ~!
実は,KSR2にはイリジウムプラグではなく普通のプラグを取り付けていると思っていた。

  ★ 開けてビックリ~,玉手箱~!  ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

Dscn0097

今回は写真の通り,普通のプラグを取り付けた。

本日,最後の作業・・・。
日も暮れ辺りは真っ暗になっていたが,ここまでは「ど~~~しても!」,何とかしておきたい!

Dscn0100

チェーン清掃!
これまた言うまでも無く,ホコリと砂まみれ・・・ (゚Д゚lll) 汚ナスギ!

  ★ おまけに「錆び」も少し出ている

これも地味な作業だが,クリーナーを吹きかけブラシでチマチマとこする・・・。
作業が一通り終わる頃には,近所から夕食のいい匂いがしはじめていた。
腹減った! とにかく腹減った!!
「後は,明日以降の作業!」と決め,さっさと撤収した。


炎天下での作業では無かったが,久しぶりに暑い中での作業。かなり体にこたえたのは言うまでも無い。

  ★ やはり 「年」 なのかなぁ~ (´△`)Zzzz・・・。o○


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。