無線局免許証票がきた [アマチュア無線]

今年夏のハムフェアで購入した「ID-51」。 先週末にやっと無線局免許証票が送られてきた。

今回初めてパソコンから電子申請を行ったのだけど,初めだったこともあってか(?),電子申請開始から1ヵ月半かかった。

技術基準適合機種の追加申請なので,特段書類や内容に不備があって帰ってきたわけではないのだけど,この申請・審査期間って普通なの・・・?  正直「とても早い!」という感覚は無いなぁ~。

でも,ネットで色々見てみると2週間(←本当?)~1ヶ月くらいで免許が下りたという記事を目にする。 また,ハムフェアー会場での説明では「早い!,便利!」を強調していたように思ったのだけど・・・。

実際のところ皆さんはどうでしょう?

もう一つ言わせてもらえば,「便利!」という文言にもチョット「・・・?」と思った。

まぁ~,ともあれ,時間はかかったけど送られてくるものは送られてきた。

DSCN4446.jpg

 

あれ・・・?,2枚あるよ・・・? 写真を少し引っ張ってみると・・・,

DSCN4445.jpg

 

あれ・・・?,なんかハンディー機が2台見える。 えっ?

ふふふのふ・・・! 実は,ハムフェア会場で購入した「ID-51」の他に・・・,

DSCN4447.jpg

 

144MHz・430MHz・1200MHzが送信可能な ALINCOの「DJ-G7」が手に入ったのだ!

この「DJ-G7」は,ハムフェアが終わった後,友人から格安で譲ってもらった。 それも,ほとんど手をつけていない新品同様品。

  ★ ディスプレイの保護シートもついたまま! 

こんな新品同様品が手に入ったら,家族からどんなに非難されようとも,顔はもうニヤケずに入られない。

  ★ にょほほほ・・・  \(>▽<)/ ♪

という訳で,今回の電子申請で2台分を申請したので,証票が2枚入っていたのだ。 

では早速! 証票をどこに張ろうかなぁ~!

DSCN4449.jpg

表面の見える所に張ろうかと思ったけど,何かの拍子で剥がれてしまうかも・・・? と考えて裏に張った。

で!,張ってから気がついたのだけど,「ID-51」にはチャンと証票が張れそうなクボミがあった。 

これで,気兼ねなくこれらのハンディー機から電波が出せるぞぉ~!

 

今回,運良く手に入った「DJ-G7」・・・,実はこの無線機では1200MHzを中心に出てみようと思い手に入れた。 

現環境において1200MHz帯の免許や出られる機械を所持していないわけではないのだけど,移動などで使用するにはチョット大変な機種しか持っていない。

DSCN4450.jpg

 

  ★ ↑ 特段「大変だ!」というほどの機械じゃないかぁ・・・ 

  ★ TR-50はまだまだ現役だよぉ~! (少し周波数ズレしている感じだけど・・・)

また,一昔前の1200MHzの周波数帯は結構にぎやかだったけど,最近では閑古鳥がないている状況下。 また第二次割当ということで,色々制限がかかってくるようである。

今更一個人がどうこう出来る,色々言えることはないけど,1200MHz帯存続(?)に少しでも貢献できるかなぁ~,と・・・。 それと1200MHz帯での移動が楽になるかなぁ~,なんて思って・・・。

まぁ~,そんなこんなで,電波が出せる状況下になって,一人の時間,ニヤニヤしながら色々考えている!

 


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 2

TEA BREAK

こんばんわ~
懐かしいTR-50ですね~
我が家も骨董品ばかりですが・・・・・
私も更新を12月までに申請しないと・・・・・
by TEA BREAK (2013-11-10 20:52) 

AIR_SA

TEA BREAKさん,コメントを頂きありがとうございます。

「TR-50」は・・・,これまでダマシダマシ使ってきました。
時代の流れでしょう・・・,ハンディ機で3Bandに出られる時代です。
当方の家にも「骨董無線機」が数台あります。
これらの無線機を何とかせねば・・・!

それはそうと!,更新手続きもさることながら,ご自宅にアンテナ建てられましたか?
by AIR_SA (2013-11-12 12:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。