同軸ケーブルを頂いた [アマチュア無線]

先週半ばの事・・・。

とある友人から「(少し太め目の)同軸と言われるケーブルが大量にあるけどいる~?」という連絡をもらい,アマチュア無線を趣味とする当方にとって「願ってもない幸運!」とばかりに見に(頂き)に行ってきた。

その友人(かなり若い!)は,多少珍しい(?)と思うのだが,電気工事関係の仕事をするものの,アマチュア無線など「無線」という趣味はなく,品物(ケーブル)が 「同軸ケーブル」 ということはわかっても,その種類・型式などについては今一つ分らないようである。

で!,その友人宅へ行ってみると・・・,

写真を撮り忘れたので紹介は出来ないが,それはそれは 「こんなにも大量の同軸ケーブルどうしたの?」 と言わんばかりの同軸ケーブルが庭先に積んであった。

友人の話振りから,「少し太めの・・・」という文言に,せめて「5D2V」とか,「8D2V」クラスだと思っていたけど,行って見ると 「10DFB」 ばかり・・・。

どれも,「即廃棄」となるという・・・。

  ★ なんてもったいない!! 

その同軸ケーブルの中から,少し長めの同軸ケーブルを数本を頂いてきた。

DSCN1094.jpg

どれも,使用していた現場で撤去して,そのまま適当に巻いて持ち帰ってきたものだという。 

今回頂いてきたケーブルは・・・,

DSCN1095.jpg

未使用の「5D-2V」ケーブルと・・・,

  ★ フジクラ電線じゃないけど・・・ 

DSCN1099.jpg

「10D-FB LITE」

DSCN1100.jpg

普通の「10D-FB」ケーブル。 

全部で4本ほど。 実測はしていないけど,どれも20m~30m(それ以上?)はありそう。

現場でとりあえず巻いて持ち帰ってきた,ということで固定用に巻いたビニールテープがどれも伸び,ケーブルの表面はテープの粘着部が溶けて(?) 「ベトベト」している。

  ★ この時期なら仕方ないかもね・・・?

とりあえず,今後の使用方法が決定するまでの間,シッカリ保存しておこうと思い,ベトベトしたビニールテープを取り払い,倉庫内で保管できるようケーブルを巻きなおした。

DSCN1104.jpg

「10D-FB LITE」を巻いた時はそう感じなかったけど,「(純の)10D-FB」を巻いていて,「このケーブルって,こんなにも重いケーブルだったっけ!?」 と感じた!

  ★ 「LITE ケーブルってすごいんだね!」

ケーブルの先端にはどれも「N型コネクター」が付いていて,取り外す時チャンと処理されていたようで,どれを見ても綺麗だった。

DSCN1101.jpg
DSCN1103.jpg

作業自体は夕刻からだったとはいえ,雨上がりでこの時期らしい「ムシムシ!」とした気候・・・。

大汗をかきながら,「蚊」と闘いながら,なんとか(1時間強)で作業は完了した。

DSCN1107.jpg

さてさて・・・,コネクター付の太くて立派なケーブル・・・。 今後,使用方法を考えなくては・・・!


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。